オーストラリアの貿易関連のCorda活用事例の概要
- 事例概要
事例概要
オーストラリア発のComm Chain Project(コムチェーンプロジェクト)はブロックチェーン技術Cordaを使用した貿易商品取引プラットフォームです。Cordaとは今年SBIホールディングスとともにSBI R3 Japanを設立したことでも話題になったニューヨーク発R3社が提供するエンタープライズグレードのブロックチェーン技術です。
貿易分野は取引高が世界で年間数兆ドルにのぼる巨大な市場ですが、依然として紙ベースでの手続きが行われ、それに各国の複雑な規制が加わり非常に非効率な運用が行われています。それをブロックチェーン技術を応用して解決しようと設立されたのがオーストラリアのブリスベンに本社を置くComm Chain(コムチェーン)なのです。
Comm Chain Project(コムチェーンプロジェクト)は現在、ビジネスパートナーとして日本の商社、丸紅と双日が加わっており、テクノロジーパートナーR3社が提供するブロックチェーン技術を使用することで、関係者間の信頼を維持し、情報を安全かつ不変に保ちながら、エンドツーエンドのサプライチェーンを実現します。また利害関係者に対して監視、追跡機能を提供します。
クロスボーダーの商品取引がデジタル化され、コスト削減、プロセスの迅速化が実現されていく未来、、、今後のブロックチェーン技術の貿易分野への応用と日本企業の取組みから目が離せません。
出典:https://www.ibtimes.com.au/australias-commchain-launches-blockchain-based-bulk-commodity-trading-platform-1572931?fbclid=IwAR2ea42exaPmNMgXknEJmdrF6j3L3lEpl7QbXu8psIJcYDSgsXbhT7yajLQ
<ご質問・ご要望の例>
- Corda Portalの記事について質問したい
- ブロックチェーンを活用した新規事業を相談したい
- 企業でのブロックチェーン活用方法を教えて欲しい 等々
- Cordaメールマガジンに登録
- X(旧Twitter)をフォロー
- 弊社イベントコミュニティ(Connpass)に参加
SBI R3 Japan エンジニアリング部
→筆者の記事一覧
